キャリア形成が会社だけではなく個人にも委ねられている中、新たなキャリアの築き方として注目されている「副業」。
国も副業の促進には力を入れており、2018年に「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を作成し、企業に対して副業環境の整備を働きかけています。
副業を開始する個人や、副業を解禁する企業も増えており、注目も集まる中、挑戦してみたいと考えたり、実際に検討している方も多いのではないでしょうか?
収入アップやスキル習得など、得られるものも大きい副業ですが、一方で留意すべき点もあります。
そこで今回は、副業を検討する上で注意すべきことをまとめてみました。
副業で得られるものとリスク
副業を始める前に、何を得るために副業を行うのか、そこにどんなリスクが発生する可能性があるかを明確にしましょう。
副業で得られるもの
・収入アップ
本業とは別に収入源を築き、プラスアルファの収入を生み出すことができます。
・経験、スキルの向上
本業とは違う領域の仕事に挑戦することで、退職せずとも、本業では積めない新たな経験、スキル・知識、新たな視点をも得ることができます。
・自己実現
会社に捉われない自己表現の場を手に入れることで、自分らしさを追求していくことができます。
・人脈
本業以外の経済活動を通じて、本業では出会えない人たちとの人脈を築くことができます。
副業によって発生するリスク
・時間とエネルギーの制約
本業やプライベートとのバランスを取りながら仕事を行うため、割ける時間や労力はどうしても限られてしまいます。
その中で成果を出さなければならないため、自身が対応できる仕事のレベル、かかる工数を見極めていく必要があります。
・本業における評価の低下
前述とも関連しますが、副業に力を入れるあまり、本業でのパフォーマンスが低下してしまった場合は、副業をしていること自体に懐疑的な目を向けられ、会社からの評価が下がる、信頼関係が低下する可能性があります。
・競合や利益相反、情報漏えいなどの事業リスク
特に本業と近しい業種で副業を行う場合は事業上のリスクも大きいです。
会社によっては競合への就業を禁止している場合もあり、就業規定に抵触する可能性もあります。
また、本業で仕入れた情報やナレッジを副業に展開すると利益相反や情報漏えいに繋がるリスクもあるため、情報の取り扱いには細心の注意を払う必要があります。
副業を始める前に…
上記のようなリスクを想定せず安易に副業を始めてしまう前に、まずは下記のことを意識しましょう。
目的意識を持つ
何のために副業を行うのか、目的意識をはっきりとさせましょう。
「まずはやってみよう」という行動力も大事ですが、本業とは別の収入源を築くには相当なパワーが必要です。
目的が曖昧では取るべき行動も定めづらく、モチベーションも続かないはず。
むやみに副業に力を注ぐより、もしかしたら本業に専念した方が収入アップやスキルアップに繋がるかもしれません。
逆に、目的を明確に持ち、それに沿ったスキルや人脈が身に付けることができれば、本業に還元することで更なるキャリアアップに繋がる可能性もあります。
本業とのバランスを考える
副業に力を入れるあまり、本業に支障をきたしてしまったら元も子もありません。
無理をせず心身の健康を保てるレベルで行うことが大切です。
まずはスモールスタートという形で可能な範囲で行動してみて、どれくらいの時間や労力を割くことができるか検討してみるとよいでしょう。
法律や契約上のリスクを理解する
本業の就業規定に反することが無いように、副業禁止の規定や、本業との競合、利益相反や情報漏えいの可能性などには、細心の注意を払う必要があります。
また、一事業者としてビジネスを行うには、自身で商取引を完結させる必要があり、様々な法律の関与や、契約関係が生じます。
そこにどんな法的リスクや障壁が発生しうるか、責任が伴うことを忘れてはなりません。
会社とのリレーションを大事にする
世の中が副業解禁の方向に流れているとはいえ、副業という働き方への理解が浅い職場も多いはず。
周りに理解者や応援してくれる環境がないにもかかわらず、一足飛びで理解を得ようとすると会社側の信頼を損ねてしまい、副業がやりづらくなる可能性も。
まずは本業に精一杯取り組みながら会社の信頼を得た上で、副業を行う目的等もしっかり伝えながら、会社からの理解を得られる状態を作っていきましょう。
副業における責任と自由
個人が自律したキャリアを築くための手段として副業は1つの有効な選択肢であり、これからもその波は更に広がっていくでしょう。
一方で、副業を通じて事業主になれたとしても、企業に籍を置く限りは、会社員として企業に貢献することが求められます。
ゆくゆくの独立を考えている場合であっても、本業のパフォーマンスを落とさないことが前提です。
むしろ副業によって得たものを本業に還元させ、活かし、その成果で会社から応援されるようになると、非常に理想的です。
制約やリスクも多い副業ですが、会社員という肩書を持ち安定性を確保しながら、事業主というキャリアに挑戦できる点では大変魅力的な選択肢です。
責任もすべて自分にありますが、自由な環境の中、自己裁量で挑戦できるため、大きな成長にも繋がるはず。
副業はあくまで手段。うまく活用しながら、自分が理想とするキャリアを築いていきましょう。