- 技術職
 - 医薬品・化粧品・バイオ
 - 正社員
 
★スタッフ募集★【熊本県/機械設計職】 機能性モノマーでトップシェア&業績好調の化学品メーカー×SDGs推進企業で機械設計職のプロへ!★年間休日123日、賞与6.27ヶ月分、社宅、持家手当制度あり、マイカー通勤あり、売上増収の安定基盤◎
- 
										
配属部署
 - 八代工場 設備保全部
 
- 
										
配属部署詳細
 - 
										八代工場95名
■設備保全部9名(20~60代まで幅広く構成されております) 
- 
										
雇用形態
 - 正社員
 
- 
										
試用期間
 - 有り (6ヶ月)
 
- 
										
募集背景
 - 八代工場における設備保全体制強化のため、機械設計の専門知識を持つ人材を募集します。 設備のDX化や効率化を推進し、生産体制の更なる強化を目指すため、 設計スキルと現場対応力を兼ね備えた、意欲ある人材を求めています。
 
- 
										
仕事内容
 - 
										KJケミカルズ株式会社は、環境に優しい機能性モノマーで国内外から高い評価を受ける化学品メーカーです。
当社の水溶性モノマーは、揮発性有機溶剤を生じない環境配慮型製品として需要が拡大しています。
そんな当社で【機械設計エンジニア】として、プラント設備の「安定稼働」を支える一員として、
CAD技術と自動制御システムを駆使し、ものづくりの現場で活躍してみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【業務詳細】
八代工場にあるプラント設備の開発、設備導入、設備改善における機械設計をお任せします。
コンプレッサーやタンク等のプラント設備設計を担当します。
研究部門が作成した製品仕様を基に、機械の仕様を具体化する設計を行います。
【具体的な仕事内容】
■プラント設備の開発:
・新製品製造のためのプラント設計・開発
・既存プラントの生産能力増強・効率化のための改造・開発
■設備導入:
・新規設備の選定、メーカーとの技術的な仕様検討
・導入設備の据え付け、試運転の計画・実行
・既存設備のリプレース計画の立案・実行
■設備改善:
・生産性向上、品質改善、コスト削減のための設備改善
・設備の故障原因調査、対策立案・実行
・予防保全計画の策定・実施
・IoT、AIを活用した設備管理システムの導入・運用(工程ルートの変更、運転条件の最適化、DX化等)
【1日のスケジュール】
・工事の進捗状況確認
・自社工場内のプラント運用状況の確認
・設備導入に伴う設計
・設備の改造に伴う設計
【プラント設備】
1基1000t×5基+少量プラント所有
それぞれの分野を通してプラント全体を見ているようなイメージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【当社で働く魅力】
①プロジェクトリーダーを目指せる
将来的にプロジェクトリーダーとしてご活躍できる道があります。
ご自身の頑張り次第でキャリアアップが可能です。
②責任とやりがい
設備トラブルは生産計画に大きな影響を与えます。
安定稼働を支える事実は、大きなやりがいにつながります。 
- 
										
対象となる方
 - 
										■機械設計の実務経験:プラント設備(ポンプ、コンプレッサー、タンク等)の設計経験をお持ちの方
■CAD利用経験:2DCADを使用した設計業務経験 
- 
										
年収
 - 400万〜600万
 
- 
										
就業時間
 - 08:30~17:00
 
- 
										
待遇条件·昇給賞与
 - 
										【給与補足】
想定年収:400万円~600万円
月給:178,000円~3,125,000円
■昇給:年1回(4月)※平均…約4,700円/年
■賞与:年2回(6月、12月)※平均…約4~6ヶ月/年、2023年度実績(6.274ヶ月分)
<各種手当>
■残業手当
■通勤手当:全額支給(会社規程に基づき支給)
■退職金制度:有
■持家手当:世帯主14,000円、単身者9,000円
■家族手当
■借上社宅制度:(ご本人の実費負担は月1~2割程度となります)
・家族あり…家賃上限80,000円、
・単身…家賃上限50,000円
※どちらも共益費・駐車場代等別途負担
◆資格取得奨励制度等(特定化合物の資格、危険物取扱者など) 
- 
										
福利厚生
 - 
										■健康保険
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金 
- 
										
休日休暇
 - 
										◆年間休日123日◆
土日祝休み。
有給休暇:入社直後12日最高付与日数20日 
- 
										
郵便番号
 - #N/A
 
- 
										
市区町村
 - 八代市
 
- 
										
勤務地住所
 - 
										八代工場/熊本県八代市興国町1番3号
最寄駅:「八代駅」 徒歩18分
マイカー・バイク通勤可 ※会社許可制 
- 
										
転勤の有無
 - 無し
 
- 
										
選考プロセス
 - 
										・書類選考
↓
適性検査(WEB・SPI)
↓
・1次面接+適性検査(熊本・工場対面)
┗工場見学も一緒に実施
↓
・最終面接(本社・対面)
↓
内定
※面接に伴う交通費は、全額支給致します。 
- 
										
採用人数
 - 1名
 
- 
										
企業担当者
 - 採用担当者-KJケミカルズ株式会社
 
- 
										
職種
 - 技術職
 
- 
										
担当者
 - ユース紹介チーム(トーコン)
 
- 
										
更新日
 - 2025/10/31
 
会社概要
- 
											
求人ID
 - 120605
 
- 
											
企業名
 - KJケミカルズ株式会社
 
- 
											
業種
 - 技術職
 
- 
											
本社所在地
 - 〒 103-0023 東京都 中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル2階
 
- 
											
URL
 - https://www.kjchemicals.co.jp/index.html
 
- 
											
設立年月
 - 2014年1月
 
- 
											
代表者
 - 丸山 学士
 
- 
											
資本金
 - 35,000万円
 
- 
											
従業員数
 - 101~300名
 
- 
											
売上高
 - 61億円(2024年12月期実績)
 
- 
											
事業内容
 - 【化成品事業】
当社の化成品は、暮らしの中で幅広く活用されています。
IT機器や自動車部材、インクジェット印刷やヘア化粧品など、気づかないところで優れた機能を発揮しています。
化学品の中でも、ファインケミカルと呼ばれる高機能・高付加価値の製品は社会を大きく変えていく可能性があります。
当社はそれらの研究・開発をしています! 
本求人は株式会社トーコンが求人企業よりお預かりの上、掲載を行っている紹介求人です。
選考の前に企業様と直接やり取りをしている担当エージェントより、求人の詳細をご案内することが可能。
ご案内を受けた上でお話が合わなければご辞退いただいても構いません。
また、本求人に限らず、あなたのご希望や適性、現状や転職の課題感に合わせて、ご状況に合わせた最適な転職サポートをご提供いたします。
「求人は気になるけど、応募しようか迷っている」
「求人の応募に限らず、転職活動の進め方についても相談したい」
そんな方もぜひお気軽にエントリーください。
※ご経歴・ご年齢等に関わらず、精一杯転職のサポートをさせて頂きます。
サービス提供できない場合もございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。
【紹介会社(株式会社トーコン)について】
1966年創業以来、求人広告を中心に企業の採用支援を行ってきた会社です。
「とことんビジョンへ」というコーポレートメッセージを掲げ、企業の本質的な価値、ありたい姿を一緒に追い求める営業スタイルで、大手上場企業から、中小・ベンチャーまで、業種や規模を問わず約8000社程の企業様と取引を行ってきました。
「企業も求職者も諦めない社会を作る」
これが私たちの掲げるビジョン。
これまで企業に向けて提供してきた伴走型の営業スタイルを活かし、求職者様のキャリアビジョンやありたい姿の実現に向けたキャリア支援サービスをご提供。
履歴書や職務経歴書だけでは表せない、あなたの可能性を最大限引き出す転職支援を実施いたします。
*サービスのご案内:https://tokon.co.jp/recruit/entry-agent/
*転職支援サイト「とこキャリ」:https://agent.tokon.co.jp/