- セールス・営業
- 化学・繊維・素材
- 正社員
※岡山※【西日本(山陽地区)】営業職
-
配属部署
- 製品事業本部 営業部 西日本支店 山陽地区
-
配属部署詳細
-
■組織構成:
(西日本支店 山陽地区)支店長1名、顧問1名、係長1名、主任1名、ST1名
西日本支店 計9名
-
雇用形態
- 正社員
-
試用期間
- 有り (3ヶ月)
-
募集背景
- 将来に向けた支店運用の安定化。将来的には営業部全体での人財機動運用もあり。
-
仕事内容
-
・当社製品(ロール・ローラー等)の販売・納入・検収
・客先訪問・情報収集・販売促進
・客先へ商品の提案書作成・説明
・不具合発生時の客先対応・報告書作成・説明
・製作指示書の作成
-
対象となる方
-
・普通自動車運転免許(移動に必須、ペーパードライバーでない事)
・PCスキル(Excel、Word、PowerPointによる表計算・報告書作成など)
-
★未経験者OK(営業職以外でも工場や製鉄関連の経験者は歓迎)
〇商品受注のために、様々な客先へ訪問し情報収集・販売促進します
〇客先へ何度も訪問し、密接な関係を構築するコミュニケーション力が大切です
〇商品PRなどで客先の購入意欲を増進させて受注に結び付けます
〇不具合が発生した際には、納期調整を製造部署とスムーズに図り、客先へ迷惑を掛けないように対処することもあります
〇折衝で客先を納得させるために、専門知識を習得する必要があります
-
年収
- 407万〜541万
-
就業時間
- 08:15~17:15
-
待遇条件·昇給賞与
-
【給与補足】
想定年収:407万円~541万円(残業20H/月想定)
月給:255,000円~385,000円
※予定年収はあくまでも目安の⾦額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※上記年収は⽬安になります。これまでの経験・スキルを考慮して決定します。
-
・昇格有無:有
・通勤手当(上限2万円)
・家族手当:子供一人あたり3,000円(手当支給は満18歳まで)
・出張手当:あり(会社規定)
・宿泊費:あり(会社規定)
-
福利厚生
-
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度:勤続3年以上で対象
・再雇用制度:有り(65歳まで)
・財形貯蓄制度
・社宅(寮):単身者専用寮有り、
山陽(遙南寮)/岡山県浅口市、本社(House Fujico)/北九州市戸畑区
※各種待遇には社内規定あり。
・保養所:岩手県八幡平市、神奈川県足柄下郡(箱根)、鳥取県西伯郡(大山)、大分県由布市(湯布院)
-
休日休暇
-
年間休日:120日(※各事業所カレンダーによって異なる)
年間有給休暇:10日~20日
休⽇休暇形態:週休2⽇制(⼟曜、⽇曜、祝⽇)
年末年始休暇
有給休暇(初年度10⽇)など
※年に3⽇程度⼟曜⽇出勤有
-
■有給の保存積立
消滅する年次有給休暇の内、一定日数を積立、私傷病による長期療養の際などに使用することができる制度(規定あり)
-
郵便番号
- #N/A
-
市区町村
- 浅口市
-
勤務地住所
-
西日本支店(山陽地区)
岡山県浅口市鴨方町鳩ヶ丘1丁目1298番地 山陽工場内
-
転勤の有無
- 有り
-
選考プロセス
-
書類選考⇒面接2回⇒内定
※適性検査あり、筆記試験無し
※選考回数及び内容は、変更になる可能性があります
※応募時に提出のキャリアシートは、写真添付が必要です
-
採用人数
- 1名
-
企業担当者
- 採用担当者-株式会社フジコー
-
職種
- セールス・営業
-
担当者
- 松岡 大輝
-
更新日
- 2025/1/17
会社概要
-
求人ID
- 138760
-
企業名
- 株式会社フジコー
-
業種
- セールス・営業
-
本社所在地
- 〒 804-0011 福岡県 福岡県北九州市戸畑区中原西2丁目18-12
-
URL
- https://www.kfjc.co.jp/
-
設立年月
- 1952年4月
-
代表者
- 代表取締役社長 萩尾寿昭
-
資本金
- 100百万円
-
従業員数
- 501~1,000名
-
売上高
- 16,400百万(2024年03月期実績)
-
事業内容
- ■事業内容:
・複合⾦属製品(ロール製品)の製造、販売、補修(⼤型圧延ロールリサイクル※再⽣ロール、中⼩型圧延ロール、各種搬送ローラー 他)
・複合⾦属製品(原料⼯程向製品)の製造、販売、補修(⻤⻭/受⻭、ライナー 他)
・環境プラント向製品の製造、販売、補修(耐⾷/耐摩耗熱管、特殊表⾯処理 他)
・操業関連作業(製鉄ライン操業、製銑/製鋼作業、消耗資材製作/納⼊ 他)
・産業機械等の設計、製作、据付(設備⼯事、設備保守/保全 他、機械加⼯)
・光触媒製品の製造、販売(消臭/殺菌建材、空気消臭殺菌装置 他)
■事業の特徴:
(1)CPCプロセス…同社が独⾃に研究、開発したCPCプロセスは画期的な複合鋳造技術です。このプロセスの特徴は
他の製造⽅法では不可能な特殊な材料をクラッドすることができます。
(2)再⽣ワークロール…同社独⾃のCPC法と⾁盛技術を融合させ、⾼性能ハイスクロールを再⽣させた画期的な
技術で鉄鋼業界から⾼い評価を受けています。
(3)溶接…同社では⼀般アーク溶接のほか、PTA(粉体プラズマ)溶接、TIG溶接、MIG溶接、サブマージ溶接
などを⾏っています。⾼品質が得られるサブマージ溶接と組合せ、⾃動溶接では難材質と⾔われる⾼硬度
ハイス溶材(ショア硬さ100)を開発し、⾼品質の製品を提供しています。
(4)溶射…⾼速フレーム溶射やプラズマ溶射、ワイヤー溶射などさまざまな溶射⽅法が取り⼊れられています。
特に⾼速フレーム溶射では、優れた密着性により、従来概念を越えた領域にまで活⽤されています。
製鉄・電⼒・環境・製紙・エネルギーなど広い分野で活躍しています。
(5)鋳かけ⾁盛…耐摩耗性を向上させたいけど出来ない、もっと厚くして寿命延⻑を図りたいけど出来ないなど、
これらの問題を全て解決した画期的な⾁盛⽅法です。同社独⾃の「鋳かけ⾁盛」というプロセスにより
耐摩耗性と対衝撃性・耐剥離性を兼ね備えた特殊合⾦を厚く硬化⾁盛することが出来る構造となっています。
(6)光触媒技術…「当社の溶射」は、光触媒を基材に「直接」、「薄く」、「均⼀」に成膜することを可能にしま
した。基材表⾯上で、溶剤に埋もれることなく、薄く、均⼀に並んだ光触媒物質の活性⾯積は⾶躍的に
⼤きくなりました。
本求人は株式会社トーコンが求人企業よりお預かりの上、掲載を行っている紹介求人です。
選考の前に企業様と直接やり取りをしている担当エージェントより、求人の詳細をご案内することが可能。
ご案内を受けた上でお話が合わなければご辞退いただいても構いません。
また、本求人に限らず、あなたのご希望や適性、現状や転職の課題感に合わせて、ご状況に合わせた最適な転職サポートをご提供いたします。
「求人は気になるけど、応募しようか迷っている」
「求人の応募に限らず、転職活動の進め方についても相談したい」
そんな方もぜひお気軽にエントリーください。
※ご経歴・ご年齢等に関わらず、精一杯転職のサポートをさせて頂きます。
サービス提供できない場合もございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。
【紹介会社(株式会社トーコン)について】
1966年創業以来、求人広告を中心に企業の採用支援を行ってきた会社です。
「とことんビジョンへ」というコーポレートメッセージを掲げ、企業の本質的な価値、ありたい姿を一緒に追い求める営業スタイルで、大手上場企業から、中小・ベンチャーまで、業種や規模を問わず約8000社程の企業様と取引を行ってきました。
「企業も求職者も諦めない社会を作る」
これが私たちの掲げるビジョン。
これまで企業に向けて提供してきた伴走型の営業スタイルを活かし、求職者様のキャリアビジョンやありたい姿の実現に向けたキャリア支援サービスをご提供。
履歴書や職務経歴書だけでは表せない、あなたの可能性を最大限引き出す転職支援を実施いたします。
*サービスのご案内:https://tokon.co.jp/recruit/entry-agent/
*転職支援サイト「とこキャリ」:https://agent.tokon.co.jp/