• セールス・営業
  • 商社(その他)
  • 正社員

※未経験※【海外営業/検品・仕入れ等】◆世界各国の漁港を舞台に、高い目利き力で水産物の直接買付けを行う業界トップクラスの専門商社!

配属部署

東京支社 営業部門

配属部署詳細

◆人員構成
営業部門は現在3名+社長で活動しています(30代~40代男性・女性活躍中)。
水産業界の経験者や異業種からの転職者も在籍。
  -
◆チーム体制
年間で半年ほどは、アイスランド、ノルウェー、カナダなどへ海外出張をしているので、なかなか同じオフィスで働くということはありませんが、オンラインでのミーティング等を実施しています。
進捗具合や成果、わからないことや前に進んでいない業務の確認を行い、相談・アドバイスしています。
一人ひとりが大きな裁量を持って取り組んでいますが、営業間でのコミュニケーションも密に取りながら、チームで目標を目指している風土です。

雇用形態

正社員

試用期間

有り (3ヶ月)

募集背景

水産物のグローバルな仕入れと国内外への供給を担い、日本の「食」を支えてきた当社。 現在、新規事業や商材開拓など事業のさらなる成長に向けて、次世代を担う人材が求められています。 既存業務の拡大に加え、新しい市場や顧客への挑戦も視野に入れていることから、メンバーを増員し体制を強化します。

仕事内容

「魚1尾1尾の品質を見極め、世界から日本へ届ける」仕入営業の仕事を担ってもらいます。
まず覚えてもらうのは検品業務です。
スキルが身に付くまでには平均3~5年かかるため、地道で大変に感じることもありますが、その先には成長の実感と大きな達成感が待っています。
将来的には魚の目利きから交渉、買い付けまで一貫して行い、一人前のプロフェッショナルとして成長できる環境です。
  -
【業務内容】
・海外工場での検品・目利き
・取引先との交渉・提案
・新しい市場や商材の開拓
・貿易・物流業務
  -
【品質の要!検品業務】
◆魚と向き合い、その品質を守る最前線
現地工場での検品業務は、まさに魚と真剣に向き合う時間です。
ひたすら一匹一匹の重さを量り、卵の量を測り、傷や色合いを確認する。
地道で繊細な作業ですが、その積み重ねが、日本の市場に届ける高品質の水産物を支える要となります。
魚を「見る」「触る」時間がほとんどですが、目の前の魚に込められた漁師たちや現地工場の人々の想いを感じるたびに、「自分が品質を守っているんだ」という使命感が湧いてきます。
  -
◆日々、船や魚に合わせる生活
この仕事は、その日の船の動きや魚の量に合わせて予定が決まります。
船が出られなければ休みになることもありますし、到着時間によっては朝から晩まで検品作業を行う日もあります。
ヨーロッパだと24時間体制の工場もあり、昼夜交替の生活に体を合わせる必要があります。
それでも、自分が手がけたロットが日本の食卓に並び、「この魚、いいね」と言われる姿を想像すれば、疲れも報われます。
  -
◆一歩ずつ成長を実感する毎日
検品業務は、目利き力を磨くための最初のステップです。
最初は「数を数える」「データを取る」といった基本的な作業から始まります。
右も左も分からず、目の前にある魚の山をただ見つめる日もあるでしょう。
しかし、先輩の隣で学びながら少しずつ「違い」が見えるようになったとき、自分の成長を実感できます。
「君が検品したロット、品質が良かったよ」と認められる瞬間。
それがこの仕事を続ける大きな力になります。
  -
【将来的に裁量ある業務に挑戦!】
◆現地工場やお客様との交渉・提案
目利きに自信がついたら、品質を見極めた水産物を適正な価格で買い付け、顧客に提案します。
現地の売り手とのコミュニケーションは、情報収集の重要な手段です。
「このロットはおすすめだから回してよ」「2週間待てば価格が下がるから今はやめた方がいい」など、現場のリアルな声から次の一手を決めていきます。
時には、表向きの情報と裏側の実情が異なることもあり、そこでの駆け引きがこの仕事の面白さであり難しさです。
  -
◆新しい市場・商材の開拓
食品加工会社などのお客様からいただく「新しい水産物を探してほしい」「この品質で安く買えないか?」といった要望を叶えるため、未知の原料や仕入れ先を開拓します。
市場の変動や漁獲の状況を分析し、ギャンブルではなく「戦略的」に動く。その成功体験が次の挑戦への糧になります。
自分が発見した商材がヒットした時の達成感は格別です。

対象となる方

◆経験不問、未経験歓迎
◆資格不問
◆人間性重視の採用です
-
【必須要件】
・水産業界に興味をお持ちの方
・前向きに学び続ける姿勢をお持ちの方
・海外や現場での業務にチャレンジしてみたい方
・チームや現地の人々とコミュニケーションを取りながら協力できる方
・簡単な計算や論理的に考えることが得意な方

年収

320万〜450万

就業時間

09:00~18:00

待遇条件·昇給賞与

入社時想定年収必須/320万円~450万円
月給:200,000円 ~ 280,000円
※見込み残業なし。労働時間超過分は全額支給。
※経験・スキル・現在の年収を考慮の上決定します。
※出張時、別途日当支給あり
  -
【手当】
家賃補助手当
役職手当
家族手当
通勤手当
食事手当
テレワーク手当
  -
【昇給】
年1回
4月
  -
【賞与】
年2回
6月、12月
  -
【年収例】
470万円/経験9年(月給29万円+賞与年2回 ※出張手当別途支給)

福利厚生

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
  -
退職金制度(企業型確定拠出型年金制度と一時金併用)
慶弔見舞金
法定外健診費用補助制度
  -
【評価制度】
◆チームと個人、それぞれの目標を評価
売上や取引量などチーム全体や個人それぞれに具体的な売上目標が設定されています。
目標を達成した時には、成果が直接評価され収入面でも還元されるため、達成感を実感できます。
会社全体で利益を上げた際には決算賞与という形で喜びを共有できる点も魅力です。

休日休暇

週休2日制(土日休み)
祝日
  -
【年間休日】
123日(2023年実績)
  -
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休業
・介護休業
・有給休暇(入社時支給あり)
・特別休暇
・有給休暇法定外積立制度あり

郵便番号

#N/A

市区町村

中央区

勤務地住所

東京都中央区八丁堀3丁目17-6 群成舎八丁堀ビル 7F
★1年のうち半年ほど、海外出張(アイスランド、ノルウェー、カナダ等)する場合もあります。
各線「八丁堀」駅から徒歩2分

転勤の有無

無し

選考プロセス

書類選考
  ▼
一次面接(来社 or リモートで実施予定)
  ▼
筆記試験(東京か神戸に来社して実施予定)
  ▼
最終面接(来社で実施)
  ▼
 内定

採用人数

1名

企業担当者

採用担当者-ドルフィントレーディング株式会社

職種

セールス・営業

担当者

近藤 菜々

更新日

2025/1/17

会社概要

求人ID

138761

企業名

ドルフィントレーディング株式会社

業種

セールス・営業

本社所在地

〒 658-0032 兵庫県 神戸市東灘区向洋町中6丁目9 神戸ファッションマート8C-16

URL

https://www.dolphin-trading.co.jp/

設立年月

1996年11月

代表者

村上 寛

資本金

1,000万円

従業員数

11~50名

事業内容

世界中の海から高品質な水産物を仕入れ、日本の「食」を支える商社です。
シシャモ、カニ、数の子をはじめとする水産原料を扱い、以下の3つの柱を中心に事業を展開しています。

1. 水産物の海外調達・仕入れ
アイスランド、ノルウェー、カナダなど、世界中の主要漁場から水産物を直接買い付け。
現地工場での検品や交渉を通じ、高い品質基準を満たした商品を仕入れます。

<事業例>
2~3月アイスランド、ノルウェー/ししゃも
5~6月カナダ/カニ
7~8月カナダ/ししゃも
7~8月アイスランド/サバ
9~10月カナダ/数の子
12~1月オランダ/ニシン

2. 国内外への販売・流通
国内の大手加工業者や食品メーカーとの取引を通じ、水産物を広く提供。
販売先のニーズに応じ、新規商材や市場への挑戦も積極的に行っています。

3. 委託加工事業
中国や東南アジアの協力工場で水産物を加工し、冷凍製品として輸入。
独自の加工ネットワークにより、国内市場に適した商品を効率的に供給しています。

本求人は株式会社トーコンが求人企業よりお預かりの上、掲載を行っている紹介求人です。

選考の前に企業様と直接やり取りをしている担当エージェントより、求人の詳細をご案内することが可能。
ご案内を受けた上でお話が合わなければご辞退いただいても構いません。

また、本求人に限らず、あなたのご希望や適性、現状や転職の課題感に合わせて、ご状況に合わせた最適な転職サポートをご提供いたします。

「求人は気になるけど、応募しようか迷っている」
「求人の応募に限らず、転職活動の進め方についても相談したい」
そんな方もぜひお気軽にエントリーください。

※ご経歴・ご年齢等に関わらず、精一杯転職のサポートをさせて頂きます。
サービス提供できない場合もございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。

【紹介会社(株式会社トーコン)について】

1966年創業以来、求人広告を中心に企業の採用支援を行ってきた会社です。

「とことんビジョンへ」というコーポレートメッセージを掲げ、企業の本質的な価値、ありたい姿を一緒に追い求める営業スタイルで、大手上場企業から、中小・ベンチャーまで、業種や規模を問わず約8000社程の企業様と取引を行ってきました。

「企業も求職者も諦めない社会を作る」
これが私たちの掲げるビジョン。

これまで企業に向けて提供してきた伴走型の営業スタイルを活かし、求職者様のキャリアビジョンやありたい姿の実現に向けたキャリア支援サービスをご提供。
履歴書や職務経歴書だけでは表せない、あなたの可能性を最大限引き出す転職支援を実施いたします。

*サービスのご案内:https://tokon.co.jp/recruit/entry-agent/
*転職支援サイト「とこキャリ」:https://agent.tokon.co.jp/

エントリーする