- 販売・サービス
- 小売(ファッション・アパレル)
- 正社員
トレジャーファクトリー【関東・全国正社員(総合職)】東証プライム上場/仕入れ~値付まで経験し経営感覚が身につく
-
配属部署
- 茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県のいずれかの店舗 ※最初の配属店舗は左記にて調整。将来的に全国転勤の可能性あるポジションになります。
-
雇用形態
- 正社員
-
試用期間
- 有り (3ヶ月)
-
募集背景
- 今後も続々出店予定のための増員採用となります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 各種メディアなどにも取り上げられている成長企業。 決められたモノを売るのではなく、リユースでは扱う商品は全て一点物となります。 店舗によって販売する商品は全て異なり、 販売だけでなく、仕入れ・値付けまで モノの価値やビジネスをイチから学び経営感覚を養うことも可能です。 リユースビジネスで、 成長していきませんか?
-
仕事内容
-
商品のバイイング、MD、売場作り、お客様対応、店舗運営など
幅広い業務を経験することで、経営観点を身に付けることが可能です。
【具体的な仕事内容】
①バイイング業務
店舗で扱う商品の約7割が、店舗での買取。
実はその価格、店舗スタッフが決定しています。
エリアによってお客様が求めるアイテムも違うため、
エリア特性をしっかり見極めて価格を決めています。
基準となる査定システムもありますし、
最初は店長がしっかりフォローするのでご安心ください。
②売場作り
どんな商品をどこに並べるかを考えるのもあなたの仕事。
人気アイテムやトレンドを意識して、商品を配置します。
決まりはないので、まるで自分のお店を持ったかのように
自由な裁量でお店を作っていけます。
ワクワクするお店をプロデュースしてください。
③店舗運営
お客様対応だけでなく、売上管理や
アルバイトスタッフの育成なども行います。
お客様の購買意欲を高める企画を練ることも。
自分のお店を盛り上げるために幅広くチャレンジできます。
【キャリアステップ】
まずは店舗スタッフとして幅広い業務を担当
⇒入社1年を目安に、副店長や店長へとステップアップ
⇒エリアマネージャー、店舗開発、人事、新事業企画など
本部のポジションを目指すことも可能です。
-
対象となる方
-
下記いずれかのご経験がある方
*接客経験者 (3年以上/アルバイト経験可)
*店舗売り上げに貢献するための取り組みを行ったことがある方
*売り上げ管理をしたことのある方
-
年収
- 352万〜364万
-
就業時間
- 09:30~21:15
-
待遇条件·昇給賞与
-
【給与補足】
■想定年収:352万円~364万円
■月給:238,000円(固定残業代26時間分、46,170円含む。)~246,000円(固定残業代31時間分、51,910円含む。)
※経験等考慮のうえ決定
※固定残業時間を超えた場合は、超過割り増し分が支払われます。
-
■賞与:年2回(5月、11月) ※業績連動制(上乗せあり)
■昇給:年1回(6月)
-
【勤務時間補足】
9:30~21:15 (実働 7.75時間,休憩1時間)
※店舗によって営業時間・勤務シフトが異なります。
【モデルシフト例】
(早番)09:30~18:15(中番)10:30~19:15(遅番)12:30~21:15
-
福利厚生
-
社会保険完備
定期健康診断
住宅手当(◆単身者:月10,000円、◆扶養家族あり:月15,000円)
家族手当(配偶者:月10,000円、子供1人あたり:月5,000円 ※扶養に入っている場合)
従業員持株制度
退職金制度 (確定拠出年金 401k)
結婚祝金制度
慶弔見舞金制度
資格取得支援制度
出産祝い金
転居費用一部補助
【定年について】
当社の定年については満60歳となり、定年後の就労については
ご本人が希望した場合、満65歳まで継続雇用が可能となります。
-
休日休暇
-
年間休日120日
週休2日制(自己申告シフト制)※月9~11日間
有給休暇
半日休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
出産休暇
育児休暇
介護休暇
配偶者誕生日休暇
結婚休暇
-
■休日について
・ 月に公休が9~11日間あります。
シフト制となっており、プライベートの予定も立てやすいです。
土日祝日はイベント開催や、買取をご希望されるお客様が多い為、土日祝日休みではありませんが、希望休を出し月に数回休むことは可能です。
・年間休日は120日となりますが、有給を申請制で使用可能ですので、年間125日以上お休みを取得することも可能です。
・年末年始、夏休み等で連休を取得することもできます。
-
郵便番号
- #N/A
-
市区町村
- エラー
-
勤務地住所
-
配属の店舗に関しては適性を判断し、決定いたします。
※最初の配属に関しては通勤を考慮した配属となります。
※キャリア人材(総合職)を育成するため、転勤異動が発生するケースがございます。
-
【勤務候補地一覧】
https://www.treasure-f.com/shop/
-
転勤の有無
- 有り
-
選考プロセス
-
書類選考 → 一次選考 → 最終選考
※基本的にはオンライン面接
※最終面接までに必ず総合の店舗(1店舗ではなく複数)に行くようにしてください。
最終面接で見学の有無を必ず質問されます。
-
採用人数
- 10~49名
-
企業担当者
- 採用担当者-株式会社トレジャー・ファクトリー
-
職種
- 販売・サービス
-
担当者
- 姉﨑 一将
-
更新日
- 2025/4/18
会社概要
-
求人ID
- 139945
-
企業名
- 株式会社トレジャー・ファクトリー
-
業種
- 販売・サービス
-
本社所在地
- 〒 101-0021 東京都 千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル 20階
-
URL
- https://www.treasurefactory-recruit.jp/
-
設立年月
- 1995年5月
-
代表者
- 野坂 英吾
-
資本金
- 9億600万円(2024年2月末現在)
-
従業員数
- 1,000名以上
-
株式公開
- プライム
-
売上高
- 344億5,400万円(2024年02月期実績)
-
事業内容
- リユース事業の運営
オークションの運営
トレファク引越の運営
トレファク不動産の運営
終活・生前整理サービス Regacyの運営
ECドレスレンタル Cariruの運営
【リユースをなくてはならないものへ】
トレジャー・ファクトリーは人々が不要になった品物を買取、販売することで、人々の暮らしがより豊かになる 地域密着型のリユースビジネス(環境ビジネス)を展開しています。リユースショップというものを世界中の国になくてはならない 存在にしていくことを目標に、グローバル展開を確立していきます。そして2016年にはいよいよ海外進出も始まり、さら に成長を加速させています。今後は海外店舗も増えていき、将来的に海外で働きたい人にも活躍できるフィールドがま すます広がっています。
【リユース業界のリーディングカンパニーとして更なる飛躍を目指します】
当社は、2007年12月に東証マザーズに上場し、2014年12月に東証第一部に市場変更しました。現在では首都圏及び 関西圏を中心に総合リユース業態「トレジャーファクトリー」と服飾専門リユース業態「トレファクスタイル」など複数の業態を展開しています。 店舗展開に加え、インターネットを介して全国のお客様から買取を行う宅配買取やインターネット販売などのEC事業の他、WEBレンタルサービス「Cariru」、「トレファク引越」等の新たな事業にも力を入れています。お客様の立場に立った 工夫とサービスが、トレジャーファクトリーの成長を支える原動力となっており、創業以来22期連続増収を達成しており ます。 当社は、これからも世の中の変化を敏感に捉え、新しいことに常にチャレンジし続けることにより、さらなる成長を目指し邁進してまいります。
本求人は株式会社トーコンが求人企業よりお預かりの上、掲載を行っている紹介求人です。
選考の前に企業様と直接やり取りをしている担当エージェントより、求人の詳細をご案内することが可能。
ご案内を受けた上でお話が合わなければご辞退いただいても構いません。
また、本求人に限らず、あなたのご希望や適性、現状や転職の課題感に合わせて、ご状況に合わせた最適な転職サポートをご提供いたします。
「求人は気になるけど、応募しようか迷っている」
「求人の応募に限らず、転職活動の進め方についても相談したい」
そんな方もぜひお気軽にエントリーください。
※ご経歴・ご年齢等に関わらず、精一杯転職のサポートをさせて頂きます。
サービス提供できない場合もございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。
【紹介会社(株式会社トーコン)について】
1966年創業以来、求人広告を中心に企業の採用支援を行ってきた会社です。
「とことんビジョンへ」というコーポレートメッセージを掲げ、企業の本質的な価値、ありたい姿を一緒に追い求める営業スタイルで、大手上場企業から、中小・ベンチャーまで、業種や規模を問わず約8000社程の企業様と取引を行ってきました。
「企業も求職者も諦めない社会を作る」
これが私たちの掲げるビジョン。
これまで企業に向けて提供してきた伴走型の営業スタイルを活かし、求職者様のキャリアビジョンやありたい姿の実現に向けたキャリア支援サービスをご提供。
履歴書や職務経歴書だけでは表せない、あなたの可能性を最大限引き出す転職支援を実施いたします。
*サービスのご案内:https://tokon.co.jp/recruit/entry-agent/
*転職支援サイト「とこキャリ」:https://agent.tokon.co.jp/