• ITエンジニア
  • IT
  • 正社員

【東京/DXソリューション事業本部】クラウドサービス商材のソリューションエンジニア(MGR/リーダークラス)

配属部署

DXソリューション事業本部 エンパワードビジネス推進本部 クラウドビジネスグループ

配属部署詳細

当事業本部は、上流アプローチ強化を軸に事業領域拡大・収益性の高い事業化を
ミッションとしています。
業種別のリードユーザ獲得からオファリング戦略で事業を面展開、
さらに当社独自のSymhonictサービスを活用したリカーリングビジネスを拡大中です。
その中でも、当部門はデジタル活用・クラウド活用のプリセールス機能を担い、
事業領域拡大の推進を担います。
特に、Zoomのセールス実績に強みを持っており、過去20,000社以上のお客様に対しての
販売により、コミュニケーションの変革と業務プロセスDXに貢献しています。

雇用形態

正社員

試用期間

有り (3ヶ月)

募集背景

増員 採用:1名    【募集背景】 全社のDX事業を推進し、お客様に提供していくお仕事となります。 私たちNECネッツエスアイは、2019年10月から社員一人ひとりが自分の仕事と生活の バランスから最も働きやすい場所を自動的に選択する「分散型ワーク」をコンセプトに、 サテライトオフィスや在宅勤務をフル活用する働き方の実証検証を始めています。 私たちは、常に変革を続ける市場において、革新的な製品やサービスを世に送り出し、 お客様の課題を解決するデジタルマーケティングチームを結成しています。 この度、チームの中心となり、共に市場を切り拓いてくれる マーケティングリーダー候補を募集いたします。 共に社会課題解決を目指し、学び、挑戦し続けられる方のご応募をお待ちしております。

仕事内容

当グループでは、Zoomを中心としたクラウド製品のプリセールスを担当しています。
「自社実践」をテーマに常に新しい働き方へチャレンジし、
お客様への提案およびセールスコンテンツの提供がミッションとなります。
その中でも、SMB市場におけるビジネス戦略に沿ったマーケティングプランの立案など、
現場における即戦力として活躍することができます。

【具体的な職務内容】
■クラウドソリューションを中心としたセールスエンジニアとしての提案活動
■提案書・動画などのセールスコンテンツ準備
■社内外向けプロモーション活動(セミナー、展示会、HP作成など)
■デジタルマーケティング、パートナービジネスによる顧客プロモーション活動
■自社実践の訴求(企画・推進)

【案件事例や取り扱い商材】
■コミュニケーション系クラウドサービスの拡販業務
■音声クラウドサービスの拡販業務
■会議デバイス・コミュニケーション商材の拡販業務

【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
マーケティングチームのリーダーとして、SMB市場へのデジマ戦略の立案と実行を頂きます。
徐々にチームメンバーや他部署とのコミュニケーションを通じて、
マネジメント職へチャレンジいただくことを想定しています。

対象となる方

【必須(Must)条件】
■3年以上のマーケティング活動の業務経験
■オンライン広告: 検索エンジンマーケティング(SEM)、ディスプレイ広告、
 ソーシャル広告などの運用経験
■コンテンツマーケティング: ブログ、SNS、動画、メールマーケティングなどの
 コンテンツ作成・配信経験

年収

650万〜1000万

就業時間

08:30~17:15

待遇条件·昇給賞与

【給与詳細】
想定年収:650万円~1,000万円
月給:340,000円~580,000円
※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。
※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。
※管理職(管理監督者)の場合、時間外手当対象外

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
退職金:有り

【配属予定部門の平均残業時間】
月30h程度
※上記はあくまでも目安となります。
 時期や担当業務によって変動は御座います。

福利厚生

【保険】
 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【諸手当】
 ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、550,000円支給)、
 ファミリーサポートファンド(家族手当)、超過勤務手当、通勤交通費支給、ほか

【施設】
 保養所(箱根)

【各種制度】
 住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員特殊会、退職金、企業年金

【その他】
 各種文化・体育クラブ

【研修制度】
・全社主催:年次研修、昇格者研修、TOEIC、全社重点技術研修(情報処理、PMP、電気施工管理 ほか)など
・各部主催:各事業本部にて体系化されており、随時必要な研修・教育を受けることができます。
・資格取得:資格取得費用支援制度 など(合格の場合、受験費用を会社が負担し、難度に応じた報奨金を支給)

休日休暇

【年間休日】本年度(2024年):126日

【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、特別休日2日、振替特別休日

【休暇】
年次有給休暇(最大付与日数を20日とし、入社月に応じた月割付与)
ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇 ほか

【育児・介護支援のための制度】
育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度
※厚生労働大臣認定の「プラチナくるみんマーク」を取得!
※女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の最高ランクの認定を取得!

郵便番号

#N/A

市区町村

中央区

勤務地住所

東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー 21F、22F
【勤務地名称】日本橋イノベーションベース

転勤の有無

有り

選考プロセス

書類選考 → 面接(1~2回) → 内定
※メンバークラスの面接は1回、管理職候補は2回として基本的に考えておりますが
 ご評価・面接実施状況により都度変動致します。
※適性検査あり

採用人数

1名

企業担当者

採用担当者-NECネッツエスアイ株式会社

職種

ITエンジニア

担当者

中島 仁嗣

更新日

2025/1/31

会社概要

求人ID

140062

企業名

NECネッツエスアイ株式会社

業種

ITエンジニア

本社所在地

〒 108-8515 東京都 港区芝浦3丁目9-14 NECネッツエスアイ本社ビル

URL

https://www.nesic.co.jp/

設立年月

1953年11月

代表者

代表取締役執行役員社長 兼 COO  大野道生

資本金

131億22百万円

従業員数

1,000名以上

株式公開

プライム

事業内容

ネットワークをコアとするICTシステムに関する企画・コンサルティングや設計・構築などの提供、
および日本全国にわたるサポートサービス拠点による24時間365日対応の保守・運用、監視サービスならびにアウトソーシングサービスの提供

本求人は株式会社トーコンが求人企業よりお預かりの上、掲載を行っている紹介求人です。

選考の前に企業様と直接やり取りをしている担当エージェントより、求人の詳細をご案内することが可能。
ご案内を受けた上でお話が合わなければご辞退いただいても構いません。

また、本求人に限らず、あなたのご希望や適性、現状や転職の課題感に合わせて、ご状況に合わせた最適な転職サポートをご提供いたします。

「求人は気になるけど、応募しようか迷っている」
「求人の応募に限らず、転職活動の進め方についても相談したい」
そんな方もぜひお気軽にエントリーください。

※ご経歴・ご年齢等に関わらず、精一杯転職のサポートをさせて頂きます。
サービス提供できない場合もございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。

【紹介会社(株式会社トーコン)について】

1966年創業以来、求人広告を中心に企業の採用支援を行ってきた会社です。

「とことんビジョンへ」というコーポレートメッセージを掲げ、企業の本質的な価値、ありたい姿を一緒に追い求める営業スタイルで、大手上場企業から、中小・ベンチャーまで、業種や規模を問わず約8000社程の企業様と取引を行ってきました。

「企業も求職者も諦めない社会を作る」
これが私たちの掲げるビジョン。

これまで企業に向けて提供してきた伴走型の営業スタイルを活かし、求職者様のキャリアビジョンやありたい姿の実現に向けたキャリア支援サービスをご提供。
履歴書や職務経歴書だけでは表せない、あなたの可能性を最大限引き出す転職支援を実施いたします。

*サービスのご案内:https://tokon.co.jp/recruit/entry-agent/
*転職支援サイト「とこキャリ」:https://agent.tokon.co.jp/

エントリーする